「〜は」の韓国語の助詞「은ウンと는ヌン」!違いと使い方を解説!
「〜は」という韓国語は「은」と「는」。
「은」と「는」は「私は〜です」という最も基本的な文で使う、韓国語初心者がまず身につけるべき文法です。
そこで今回は2つの「〜は」の違いと使い方を例文と一緒に解説していきます!
基本的な文法ですが、理解すれば今後の韓国語学習をグッと伸ばしてくれるので、しっかり押さえておきましょう。
「〜は」の韓国語と使い分け方
「〜は」という韓国語は「은」と「는」ですが、それぞれの使い分け方は以下になります。
主語にパッチムがない場合・・・는
パッチムの種類や発音について以下の記事で解説していますので、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
実際の例文で使い方を見てみましょう
主語にパッチムがある場合
主語にパッチムがある場合は「은」を使います。
「名前+は」という形で「BTS(防弾少年団)」の「정국」を例にあげてみましょう。
例文 チョングクは踊りもうまい정국은 춤도 잘 해.
|
「踊り」は「춤」、「うまい」は「잘 해」と言います。
主語にパッチムがない場合
主語にパッチムがある場合は「는」を使います。
「私は」という場合の「저」という韓国語を使った例文を見てみます。
例文 私は日本人です저는 일본사람이에요.
|
「日本人」は「일본사람」と言います。
「〜は」の韓国語を使った例文
「은」と「는」の使い分け方が理解できたと思いますので、いくつか例文を見ていきましょう。
私はミナです
저는 미나예요.
|
でまず使うフレーズですね。「私の名前は〜です」という言い方もありますが、「私は +(名前)です」でも大丈夫です。
私は主婦です
저는 주부예요.
|
「私は〜です」という時に、名前だけでなく「職業」も同じ形で伝えられます。
私はBTSが好き
나는 반탕소년단을 좋아해.
|
「저」は丁寧な「私」で、「나」は友達や年下に使うタメ口の「私」です。
「好き」は「좋아해」と言います。
今日は月曜日です
오늘은 월요일이에요.
|
「今日」は「오늘」、「月曜日」は「월요일」と言います。
曜日の韓国語の単語を知りたい方は以下をご覧くださいね。
「〜が」の韓国語まとめ
今回は「〜が」の韓国語の使い分け方と注意点についてお伝えしました
お伝えした内容を簡単にまとめておきたいと思います。
- 「〜は」の韓国語は「은」と「는」
- 主語にパッチムがある場合は「은」、ない場合は「는」を使う
- 「私は」という場合は「저는」と「나는」の2つ
- 「저」は丁寧な「私」、「나」はタメ口の「私」
「〜は」の「은」と「는」は自己紹介でよく使う韓国語の助詞。
パッチムの有無で使い分けるので最初は難しく感じるかもしれませんが、色々な単語で試しながら慣れてみてくださいね!