「出る」は韓国語で2種類!ハングルと使い分け方を徹底解説!
「出る」は韓国語で「나가다」と「나오다」の2種類。
文脈やシチュエーションによって2つの「出る」は使い分けます。
今回は「出る」の韓国語と様々な使い方をまとめてご紹介します。
「出る」の韓国語と使い分け方
「나가다」は「나다(出る)」と「가다(行く)」がくっ付いてできた単語。
直訳すると「出て行く」という意味になります。
また「나다(出る)」と「오다(来る)」をくっ付けた「나오다(出てくる)」という単語もあります。
「出て」という場合はシチュエーションに応じて「나가」と「나와」を使い分けます。
例えば家の中から「出て行け」という場合には「나가」、家の外から「出て来て」という場合は「나와」になります。
また、「出る」という言葉には「テレビに出る」など色々な表現がありますよね。
以下は「出る」の主な表現です。
日本語 | 韓国語 |
---|---|
テレビに出る | 텔레비전에 나오다 |
ドラマに出る | 드라마에 나오다 |
家を出る | 집을 나가다 |
部屋から出る | 방에서 나가다(나오다) |
外に出る | 밖에 나가다(나오다) |
涙が出る | 눈물이 나다 |
血が出る | 피가 나다 |
基本的に「나가다」はある場所から出て行く時、それ以外の場合は「나오다」を使うケースが多いです。
また、「나다(出る)」をそのまま使う場合もあります。
「電話に出る」という場合は「전화를 받다(電話を受ける)」という表現を使います。
では次に「나가다」と「나오다」の様々な言い方を一覧でみていきましょう。
「出る」の韓国語の言い方一覧
「나가다」と「나오다」は「出る」の基本形で、「出ます」などの言い方にする(活用する)場合は「다」の部分を変化させます。
基本的に韓国語の言い方は大きく以下の3つに分けられます。
- ヘヨ体・・・日常会話で年上などに話す時の丁寧な言い方。
- ハムニダ体・・・ビジネスなど、フォーマルな場面で使うより丁寧でかしこまった言い方。
- パンマル・・・友達や恋人などフランクな相手に対して使うタメ口表現。
使いたい形をすぐに使えるように、「나가다」「나오다」の言い方をわかりやすく一覧にしました。
詳しい解説を見たいものがあれば、リンクをクリックして解説をお読みください。
活用形 | 現在形 나가다 |
過去形 나갔다 |
命令形 (丁寧な依頼) |
---|---|---|---|
ヘヨ体 (丁寧) |
나가요 出ます |
나갔어요 出ました |
나가세요 出てください |
ハムニダ体 (より丁寧) |
나갑니다 出ます |
나갔습니다 出ました |
나가십시오 出てください |
パンマル (タメ口) |
나가 出るよ |
나갔어 出たよ |
나가 出て |
リンク | 現在形の解説を見る | 過去形の解説を見る | 命令形の解説を見る |
活用形 | 現在形 나오다 |
過去形 나왔다 |
命令形 (丁寧な依頼) |
ヘヨ体 (丁寧) |
나와요 出ます |
나왔어요 出ました |
나오세요 出てください |
ハムニダ体 (より丁寧) |
나옵니다 出ます |
나왔습니다 出ました |
나오십시오 出てください |
パンマル (タメ口) |
나와 出る |
나왔어 出たよ |
나와 出て |
リンク | 現在形の解説を見る | 過去形の解説を見る | 命令形の解説を見る |
それでは、それぞれの活用について解説していきたいと思います。
「出る」「出ます」の韓国語
活用形 | 現在形 나가다 |
現在形 나오다 |
---|---|---|
ヘヨ体 (丁寧) |
나가요 出ます |
나와요 出ます |
ハムニダ体 (より丁寧) |
나갑니다 出ます |
나옵니다 出ます |
パンマル (タメ口) |
나가 出るよ |
나와 出る |
「出ます」の言い方は2つずつあり、「나가요」「나와요」と「나갑니다」「나옵니다」です。「나갑니다」「나옵니다」
の方がより丁寧でかしこまった言い方。
ビジネスなどのフォーマルなシーンで使います。
友達や恋人などへのタメ口はパンマルと呼ばれる形で、「나가」「나와」と言います。
パンマル(タメ口)はヘヨ体から「요」をとると出来ます。
「出た」「出ました」の韓国語
活用形 | 過去形 나갔다 |
過去形 나왔다 |
---|---|---|
ヘヨ体 (丁寧) |
나갔어요 出ました |
나왔어요 出ました |
ハムニダ体 (より丁寧) |
나갔습니다 出ました |
나왔습니다 出ました |
パンマル (タメ口) |
나갔어 出たよ |
나왔어 出たよ |
「出ました」という言い方も「나갔어요」「나왔어요」と「나갔습니다」「나왔습니다」の2種類です。
パンマル(タメ口)で「出た」という場合は「나갔어」「나왔어」と言います。
過去形の作り方の基本は以下の記事をご覧ください。
「出て」「出てください」の韓国語
活用形 | 命令形 (丁寧な依頼) |
命令形 (丁寧な依頼) |
---|---|---|
ヘヨ体 (丁寧) |
나가세요 出てください |
나오세요 出てください |
ハムニダ体 (より丁寧) |
나가십시오 出てください |
나오십시오 出てください |
パンマル (タメ口) |
나가 出て |
나와 出て |
「出ください」という言い方も「나가세요」「나오세요」と「나가십시오」「나오십시오」の2種類です。
パンマル(タメ口)で「出て」という場合は「나가」「나와」と言います。
「出る」の韓国語を使った例文
活用を見てきたところで、「出る」の使い方を例文で見てみましょう。
部屋から出て
방에서 나가. |
「部屋」は韓国語で「방」です。
早く出て来て
빨리 나와. |
「早く」は「빨리」と言います。。
ドラマに出るの?
드라마에 나와? |
疑問文は文末に「?」を付けるだけでOKです。
ちょっと出かけてくるよ
조금 나갔다 와. |
「出かける」は韓国語で「나갔다 와(出てから来る)」と言います。
「出る」の韓国語まとめ
今回は「出る」の韓国語の活用と使い方をお伝えしました。
最後にポイントをまとめておきます。
- 「出る」の韓国語は「나가다」と「나오다」の2種類
- 「나가다」はある場所から出て行く時に使う
- 「テレビに出る」などの場合は「나오다」を使う
- 「電話に出る」は「전화를 받다(電話を受ける)」
「出る」は色々な場面で使う動詞。
ぜひ覚えて使い分けてみてくださいね!
1件のコメントがあります