「ここ」は韓国語で何?「そこ・あそこ・どこ」の言い方もご紹介!

「ここ」や「そこ」、いわゆる「こそあど言葉」は日常的によく使いますよね。
難しい言葉で言うと「指示代名詞」と言います。
「ここ」などの場所を表すものと、「これ」などの物を指して使うものがあります。
今回はこれらのハングルと意味、使い方をまとめてみました。
初心者はこんがらがってしまいがちな言葉なので、ぜひ使い分けられるようにしましょう。
「ここ」の韓国語は?ハングルと使い方をご紹介!
「ここ」は韓国語で「ヨギ」と言います。
ハングルでは「여기」と書きます。
合わせて覚えておきたいのが「そこ」と「あそこ」という言葉。
「そこ」は「거기」と「あそこ」は「저기」と言います。
「あっ」と気付いた方もいるかもしれませんが、すべて「〇기」という単語ですよね。
頭の部分だけがそれぞれ変わるので、まとめて覚えやすいかと思います。
「ここで」の韓国語は?
「ここ、そこ、あそこ」は場所を示す言葉ですよね。
これらと一緒によく使うのが「~で」という単語(助詞といいます)です。
「~で」は韓国語で「에서」と言います。
「~で」を付けた形は以下になります。
日本語 | 韓国語 |
---|---|
ここで | 여기에서 |
そこで | 거기에서 |
あそこで | 저기에서 |
「どこ」の韓国語は?
「どこ」は韓国語で「어디」と言います。
「こそあど」の中で唯一「〇기」という形を取りませんが、これは「疑問詞(疑問文を作るための言葉)」だからです。
「どこで」は「어디에서」と言います。
「ここ、そこ、あそこ」の言い方をまとめて覚えたら「どこ」の韓国語も覚えるようにしましょう。
「ここ」のその他の言い方をご紹介
「ここ」は場所を指す代名詞ですが、違った言い方もあります。
それが「この場所」という言い方。
「この」は韓国語で「이」と言います。
そして「場所」の韓国語は「곳」です。
「この場所」は「이 곳」になります。
同じく「그(その)」と「저(あの)」を付けて「그 곳(その場所)」「저 곳(あの場所)」という言い方も出来ます。
「この場所で」は「에서」を付けて「이 곳에서」になります。
「これ、それ、あれ」は韓国語でどう言う?
さて、「ここ、そこ、あそこ」と混同しやすいのが「これ、それ、あれ」という言葉。
韓国語で「これ、それ、あれ」は「이거、그거、저거」と言います。
これらも皆おなじ「〇거」という形ですね。
そして「〇」の部分に入るのは、先ほどご紹介した「이(この)」「그(その)」と「저(あの)」です。
覚え方が「ここ、そこ、あそこ」と似ているので初心者はこんがらがりがち。
しっかり区別して覚えてくださいね。
「ここ」を使った韓国語フレーズ
最後に、「ここ、そこ、あそこ」を使ったフレーズをいくつかご紹介します。
ここにいます
여기 있어요. |
そこはどこですか?
거기 어디예요? |
あそこに行ってみよう
저기 가 보자. |
「ここ」の韓国語まとめ
今回は「ここ、そこ、あそこ」の韓国語をご紹介しました。
頭の文字を変えるだけでマスター出来るので、ぜひ覚えて使ってみてくださいね!