韓国の「チャンポン」特集!簡単レシピやおすすめインスタント麺は?
韓国の麺料理で有名なものの1つが「チャンポン」。
日本でもちゃんぽんは有名ですが、韓国のチャンポンは随分異なります。
そこで今回は韓国のチャンポンを特集!
家でも作れる簡単レシピやおすすめのインスタント麺までまとめてご紹介します!
韓国の「チャンポン」とは?
韓国のチャンポンは肉や野菜、魚介類などが入った麺料理です。
入っている具材は日本のチャンポンとほぼ同じですが、一目でわかるのがスープの違い。
見るからに真っ赤で辛そうですよね(汗)
日本のちゃんぽんは豚骨や鶏がらで出汁をとった白いスープで、マイルドな印象です。
それに対して韓国は「粉唐辛子」をふんだんに使った激辛スープです。
「韓国料理だからまあ辛いのが一般的だよね」と思われるかもしれませんが、チャンポンはその中でも知る人ぞ知る激辛料理。
おそらく想像している以上に辛いと感じると思います。
また、もう一つ特徴的なのが一番上に乗っている「ムール貝」。
韓国のチャンポンの特徴として、この「ムール貝」が必ず入っています。
「ムール貝」は二日酔いを予防する成分が入っているため、韓国ではよく二日酔い予防のために使われます。
白い韓国チャンポンもある?
韓国チャンポンは赤くて激辛だとお伝えしましたが、実は白いちゃんぽんも存在します。
それが「ペクチャンポン(백짬뽕)」。
「백」は「白」という意味で、見た目通り辛くないマイルドな韓国チャンポンです。
言ってみれば日本のちゃんぽんとほぼ同じようなメニューになります。
ここでもしっかりムール貝は入っています。
お店によっては「色は白いが、青唐辛子入りで実は辛い」なんて場合もありますので、気をつけましょう。
韓国チャンポンの簡単レシピをご紹介
チャンポンは韓国でも家庭で作られる一般的な家庭料理です。
ここでは、お家でも手軽に作れる韓国風チャンポンのレシピをご紹介します。
材料(1人前) | |
---|---|
中華麺 (生麺) | 1玉 |
シーフードミックス (冷凍) | 100g |
豚バラ肉 (薄切り) | 50g |
玉ねぎ | 1/2個 |
ニラ | 1束 |
長ねぎ | 1/2本 |
水 | 450ml |
すりおろしニンニク | 小さじ1 |
粉唐辛子 | 大さじ1.5 |
しょうゆ | 大さじ1 |
オイスターソース | 大さじ1 |
料理酒 | 大さじ1 |
ダシダ | 小さじ1 |
作り方
- 玉ねぎ、ニラ、長ねぎは斜め切りに豚バラ肉は1cm幅に切る
- 鍋にお湯を沸かし、中華麺をゆで、豚バラ肉は3分ほど中火で炒める
- 切った野菜とすりおろしニンニク、シーフードミックスを入れてさらに中火で5分ほど炒めたら、粉唐辛子を加え全体になじむよう混ぜ合わせる
- 水を加えて中火で3分ほど煮込み、調味料を入れて中火で2分ほど加熱して完成
ポイントは韓国の調味料「タシダ」を加える事です。
辛さは作りながら味見をしつつ調整してくださいね!
以下の動画では、日本人にも食べやすくスーパーで簡単に買える材料で美味しいチャンポンの作り方を解説してくれていますので、参考にしてみてください。
韓国インスタントチャンポンのおすすめは?
さて、時間がない時に手っ取り早く作れる事で便利なのがインスタント麺ですよね。
韓国チャンポンにもいくつかインスタント麺があります。
ここではオススメのチャンポン麺をご紹介します。
農心「맛짬뽕」
「辛ラーメン」で有名な「農心(농심)」のチャンポンシリーズ。
麺は辛ラーメンでおなじみのモチモチした太麺。
辛さもやや辛いくらいの程よい感じで、日本人でも辛いもの好きなら美味しく食べられます。
オットギ「진짬뽕」
「辛ラーメン」と並んで人気の「ジンラーメン」を販売しているオットギのチャンポン。
「サリ麺」でも有名なオットギは生麺のようなツルっとした麺が特徴的なメーカーです。
「チャンポン」も「ジンシリーズ」で展開しています。
個人的にはモチモチでツルッとしたオットギのインスタント麺が好きですね。
パルド「불짬뽕」
最後にご紹介するのがパルドの「불짬뽕」。
「불」は韓国語で「火」という意味ですが、「辛い」「旨い」という意味でもよく使われます。
先の2つよりもさらにスープは赤く、辛さに強い方にオススメ。
美味しさの韓国語表現「불맛」を味わってみてください!
韓国チャンポンまとめ
今回は韓国の激辛料理「チャンポン」についてご紹介しました。
チャンポンは韓国でもジャージャー麺と並ぶほどの人気グルメ。
韓国に行った際にはぜひ本場のチャンポンを一度試してみてくださいね!